先週は日帰り出張が多かったのですが、その合間を縫って、新橋大通というところにある「丸甲金物」さんというお店に仕事道具を買いに行ってきました!いつもSNS発信のことや、諸々の勉強会でいつもお世話になっている方が経営されているお店です。金物、工具類だけではなくて、私の商売にある三角スケール、コンベックス、距離計測機、熊鈴などもこちらのお店で買い揃えました。どれも現地調査では活躍してくれてます(笑)
(今回は境界石がわかりにくい時に草を刈る鎌。高知県産の良いモノらしいです。町田康さんの「告白」の次の日にこういう刃物の投稿したら、誤解されてしまうかな・・・(笑))
居候していた室蘭では、ネットで計測器や文献を買うことがわりと多かったように思いますが、釧路に帰ってきてからは、SNSを始めるようになって、値段が張っても、地元の知っている方から買うことが多くなった気がします。ある方から鎌はあった方がいいとアドバイスを受けていたのですが、家の方のもの(家庭菜園用のもの)をビジネス用に流用(?)していたので、今回仕事用に一本買うことにしたのです。
鎌も大事に使わせていただきます。今日はちょっとした朝の時間に事務所の備品を整理しておりました。